2014年7-12月 鼻炎 スギの花粉がアレルギーを引き起こします。 ホームページへ戻る。


2014年12月23日(火)
冬至のころ
上里町 飛行機雲 ジェット機 12月22日は冬至でした。日没は最も南。上里町付近からだと太陽はみかぼ山付近に沈んでいきました。これからまた日が長くなっていくのですね。今年もあとわずか。がんばってまいりましょう。 見上げると天高く飛行機雲が夕日に向って伸びています。夕焼けに照らされて、ジェット機の翼が銀色に光り、あかね色のまっすぐな飛行機雲が、音もなく静かに伸びていきました。高度1万メートルの上空での夕日が想像されますね。写真:上里SA付近での日没。オンマウスでジェット機の超望遠写真 :ジェットストリーム(夜間飛行)のセリフが浮かんできますね。う、ふる。
御荷鉾 日没 上里町
遠い地平線が消えて、 ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、 はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は...
2014年12月7日(日)
2014学会・研究会 参加報告
あっという間の師走。冷え込んでまいりましたね。土曜は消化器内視鏡学会(東京)に参加しました。(写真中央)帰宅途中で有楽町駅前の夜の緑色のイルミネーションがきれいで撮影。(背景写真)ほかに今年は外科学会(写真左下)、近隣のものでは藤岡総合病院の、乳がん講演会に出席。がん研究会で大腸がん症例報告。秋には本庄文化会館にて成人病予防講座を開催し講演させていただきました。また今月は第15回本庄児玉郡医師会集談会(本庄グランドホテルにて。写真右上)で発表しました。テーマは当院で診断した早期食道がん、胃がん症例5例についてNBI経鼻内視鏡の有用性についての講演でした。院長学会出張 胃がん 大腸癌 上里町
2014年12月2日(火)
インフルエンザ患者さん急増中です。
ニュース等でご存知の通り、今年はインフルエンザ流行の当たり年になりそうです。日曜日の夜は休日急患診療所の当番で、当院院長出動しました。受診者の半数近くがインフルエンザA型陽性でした。
グラフは休日急患診療所の受診者、インフルエンザ感染者数。
 
赤線グラフグラフがインフルエンザ感染受診者数。(右軸)
青線は受診者総数(昼と夜の合計)(左軸)
休日急患診療所・本庄児玉郡医師会
2014年11月18日(火)
昇る冬の星座 オリオン座
寒くなってまいりました。夜9時ごろ東の夜空を見上げると、縦に並ぶ三つの星。冬の星座オリオン座ですね。冬将軍の訪れです。今年はまた大雪の可能性があるのでしょうか。心配なところですね。クリニック北側で撮影(下はトライアル神保原店さんの店舗。長時間露出で、道路を通行するクルマのライトが線になって写っています)
昇るオリオン座 彩の丘クリニックにて
2014年10月28日(火)
インフルエンザワクチン予防接種。
朝から秋らしい日本晴れでしたね。クリニック前のなでしこのピンクと菊の黄色が、快晴の青空をバックに冴えわたっています。素晴らしい菊の花は患者さんから寄付していただきました。ありがとうございました。厚くお礼申し上げます。
なでしこ 花 上里町 菊の花 上里町 内科  
2014年10月19日(日)
かがやけこだま花火大会2014
本日は日曜診療でした。気温が下がってきたためか、風邪症状の方が増えてまいりました。皆様お大事にしてください。さて昨日は本庄市で久々の花火大会でしたね。本庄早稲田駅の近くで撮影してみました。秋風の中での花火大会もオツなものですね。暑い時期を避けて行うのは予算の関係でしょうか?
花火大会 本庄早稲田にて
2014年10月8日(水)
月食観察会
上里の空を見る会の観察会に協賛しました。後半、雲間からきれいな赤銅色の月が見えてきました。今回も、前もって各小中学校などに観測会を告知しましたが、小中学生の参加者が少なく残念でした。悪天候のせい?定期試験前?ノーベル物理学賞に日本人が3人選ばれておめでたいのですが、将来、この日本の科学的優位性が心配なところですね。
月食 上里町 星を見る会 天体観測会 月食 上里町役場
2014年9月23日(火)
秋分の日(休診でした)
本日は秋分の日・火曜日(当院の定期休診日)で休診でしたが医師会の本庄市 休日診療所に勤務でした。1年を通して、休診日も結構やる事が多く厳しいところです。休日当番医、住民検診、産業医、往診や医療講習会、学会出張..等。さて上里町内でカキが色づき始めています。柿の木と夜の星景写真にトライです。西にしずみゆく夏の星座はくちょう座(十字の形の上が尾)。2014年天候不純の夏でしたね。オンマウスで表示。
柿 上里町 長幡にて

柿木と白鳥座 秋の星座
2014年9月9日(火)
秋来ぬと目にはさやかに見えねども
朝から久々の晴れ間が広がりました。日差しもまだ強いのですが、風は秋の気配ですね。当院の西1キロにある上里町蓮の会(ハスの会)の蓮沼にいって見ました。(上里北中学校の南、高崎線沿線)8月にピークだったハスの花も、数は減りましたがみごとな花弁が青空に映えています。じっと見ていると、赤とんぼの姿がちらほら、そして虫の音も聞こえてまいりました。
ハスの花 高崎線 上里町とんぼ 上里町の風景
2014年8月16日(土)
上里宇宙科学博(2014)終了しました。
13日から昨日まで夏季休業を頂きました。この間当院の開院3周年事業として上里宇宙科学博に協賛、参加いたしました。当会は一切の公的資金に頼らず、有志ボランティアにより運営されています。町民と子どもたちへの理科・科学啓蒙活動として開催されました。たくさんの皆様に参加していただき有難うございました。厚くお礼申し上げます。
上里宇宙科学博ホームページリンク←クリック
上里宇宙科学博 上里町役場 
2014年7月26日(土)
熱中症に注意しましょう。
梅雨明けて"、いよいよ暑くなってきましたね。屋外での作業には充分注意しましょう。
さて、前々回にお知らせした通り、当院は、上里町町民広場で開催される、上里宇宙科学博2014に協賛いたします。【上里のそら(宇宙)を見る会主催】。夏休み中のこどもたちに夢と希望を送りたいと思います。JAXAの人工衛星、はやぶさ、H2ロケット等の模型、本庄市教育委員会提供のペンシルロケット(実物)天体写真、野鳥、風景写真望遠鏡などの宇宙、科学展示です。上里町および上里町教育委員会の後援を得て8月13日~17日正午まで開催されます。皆様お気軽にご参加ください。(終了しました。)
2014年7月12日(土)
水田の生き物たち
台風も過ぎ去って、久々に晴れ間が広まりました。町内には水田がひろがり初夏らしい風景ですね。田んぼをのぞくと、オタマジャクシのほかに、なにやら不思議な生き物が...ホウネンエビですね。昔、小学生のころ役場の南の水田で、偶然この奇妙な生き物をみつけ、感動した記憶があります。初めて見ると”ナニコレ?!”という感じですね。しばらくぶりで見られたのは、また水質がよくなったのでしょうか。(上里東小学校北側付近の水田にて撮影。画像にマウスを重ねると(またはスマホでタッチすると)水中写真を表示します。)
田んぼ水族館 水田 上里町上里町の風景 水田の生き物 

上里町の風景 水田
2014年7月4日(金)
おかげさまで3周年
7月4日をもちまして、当院はおかげさまで開院3周年を迎えることができました。これまで支援、ご指導いただきまして厚くお礼申し上げます。開院後、約5000人の方が来院されました。経鼻内視鏡、大腸カメラおよび、乳せんエコー検査等にて食道、胃、大腸、乳せんなど合計約20人のがんが判明しました。最多は大腸がんで計8人でした。スタッフ一同、今後も地道に診療を続けてまいりたいと思います。よろしくご支援の程お願い申し上げます。
彩の丘クリニック 開院3周年 村島製菓提供
ムラシマ製菓にて特注ケーキを作っていただきました。当院は開院3周年を記念して上里宇宙科学博に協賛予定です。ご期待ください。
2014年7月1日(火)
初夏の気配 ほたるの里(みちくさの道・上里町昭和会)
あっというまに7月ですね。長年、神保原でホタルの飼育をしていらっしゃる昭和会のホタルの里へおじゃましました(みちくさの道)。暗やみに黄白色に光る点が見え、暗やみに目が慣れると、数十の光の点滅が見えてきました。いや。おつなものですね。毎晩8時から10時まで公開してらっしゃるそうです。今月一杯が見ごろとのこと。代表の鈴木様のご厚意により写真撮影させて頂きました。(場所はカインズホーム上里本庄店の西、GSの北、ほたるの夕べの旗が目印)8秒露出で撮影。飛び回る蛍が光の軌跡になって写りました。
ホタル 上里町 蛍の軌跡

鼻炎 スギの花粉がアレルギーを引き起こします。 ホームページへ戻る。